庭と外構 | 建築工房 零

01設計と間取り庭と外構

庭の役割

①気持ちのいいリビング空間、目線の抜けを作る

②リビングの日当たりを確保する

①気持ちのいいリビング空間、目線の抜けを作る

「自然とのつながり」、「太陽とのつながり」から得られる豊かさを活かす場合、計画的に庭を設計します。

リビングにいるときに、大きい窓から目線が外に抜ける。枝葉の向こう側に広がる美しい風景。

周りから見られることはなく、落ち着ける。

そんな心地のいいリビング空間を作るために庭は重要になります。

 

②リビングの日当たりを確保する

住宅密集地で建築する場合、隣家により日影ができ、日当たりが悪くなってしまう場合があります。

太陽の光をたくさん取り入れるために、南側の窓を隣の建物から離す必要があります。

敷地の中で隣家からの距離をとるため、庭は南側に作ることを基本としています。

敷地内の庭をきちんと設計することで、リビングの日当たりを確保することができます。

 

 

庭の設計のコツ

オープンにしすぎない

プライベートな空間を守るために、庭はオープンにしすぎないことが重要です。

通行人だけではなく、配送業者さんや回覧板を持ってきたご近所の方からも中が見えないようにする。

そのために、庭は生活動線とは分けて設計します。

生活動線と分けることで、リビングを落ち着きのある他人の目線が入らない空間にすることができます。

開放的で心地のいい暮らしのために、あえて閉じるべきところは閉じるということが重要です。

 

また、外からの目線を遮るためにはいくつか方法があります。

 

板塀

コンクリート

生垣

 

 

植栽の役割

①ナチュラルな目隠し

②太陽の制御

③外観を豊かに

①ナチュラルな目隠し

生垣による目隠しを目的とする場合、基本的に常緑樹を使用します。

常緑樹は冬でも葉っぱが落ちないため、1年通して生垣の役割を果たしてくれます。

数種類の常緑樹を植え、樹形を活かした選定をすることでナチュラルな雰囲気にすることができます。

 

②太陽の制御

落葉樹は窓の近くに植えることにより、常緑樹とはまた違う役割を果たしてくれます。

夏に葉っぱを茂らせ、冬に葉っぱを落とす落葉樹。

そのため、夏には日陰ができてリビングに日が入りにくくなり、冬には家の中にしっかり日が入ります。

季節の特性を活かしてくれるのが落葉樹です。

 

③外観を豊かに

家の外観の良さは、家のかっこよさより庭のかっこよさが重要です。

植栽を美しくデザインし植えることで、豊かな外観にすることができます。

 

 

庭木を植えるテクニック

三角形に植える

庭を正面から見た場合

 

 

庭木は正面から見て一直線に並べて植えると、人工的な雰囲気になりやすくなります。

 

 

 

 

 

庭木を直線ではなく、三角形に植えると立体感がある自然な庭にすることができます。

庭を真上から見た場合

 

 

 

真上から見た場合も同じで、まっすぐ一直線に並べて植えると、人工的で堅い雰囲気になりやすくなります。

 

 

 

 

 

自然な姿を楽しみたい場合、庭木を三角形にあえてまばらに植えていくと奥行が生まれてナチュラルな雰囲気にすることができます。

 

 

下草におすすめの植物

庭木の根元部分の雑草対策には、下草を使います。

自分で選んだ草をあらかじめ張っておくことで、雑草が生える隙間を与えないようにします。

 

下草におすすめの植物はこちら

 

 

玉竜(タマリュウ)

姫岩垂草(ヒメイワダレソウ)

韮(ニラ)

 

 

植栽におすすめの樹種

①コハウチワカエデ

新緑も紅葉も美しい樹種です。葉に丸みがあるため、優しい雰囲気のお庭になります。ローメンテナンスの点もおすすめポイントです。

②アオダモ

樹形が綺麗。成長が遅いため、管理も手間いらずです。シンボルツリーにもおすすめです。

PAGE TOP