提案型住宅第8弾|空見のいえ [仙台市青葉区八幡] 提案型住宅 空をぼんやり眺めては、 気持ちを整理したり、 明日への元気をもらったり。 毎日の家での暮らしが、そんな役割であれたらいいなと思うのです。 住まいはコンパクトに、暮らしはおおらかに。 歴史と文化と自然が調和する八幡で、 毎日が ”ととのう” 暮らし、始めませんか。 建築工房零の販売型コンセプトハウス「空見のいえ」は、 モデルハウス期間満了につき、お譲りいたします。 見学予約はこちらから 提案型住宅とは、すでにある土地に対して、固定概念にとらわれない建築的なアプローチによりその良さを掘り起し、ゼロの家の普遍性と、一棟ごとのコンセプトに基づいて建てられる、販売型コンセプトハウスのことです。 いわゆる建売住宅というと、 「ローコストだが似通った見た目や間取りで、庭に緑も少ない」というイメージはありませんか? 没個性的な住まいではなく、自分たちらしさを感じられる「そうそう、こんな家に住みたかった!」と思える家にしたいという想いから、私たちの提案型住宅は生まれました。 青葉区八幡で空と川、そこにある自然を愛でる暮らし「空見のいえ」 「空見のいえ」のコンセプトは「毎日が”ととのう”家」です。 居心地の良い自然素材の空間で、室内から空へ気持ちよく視線が抜ける住まいです。 空を眺めて軽やかに暮らす。 そんな暮らしをぜひこの『空見のいえ』でご体感ください。 ”和”を感じる、黒塗装を施した総板張りの落ち着いた外観。粋な雰囲気だ 階段下も活用したリビング空間には、造作のソファが据え置かれる。空まで視界が抜ける心地よさが感じられる 八幡町の眺望を望む2階ホール。机を置けば勉強や仕事スペースとしても活用でき、1階に居る家族ともつながる 寝室のベッドに寝ると、窓から広瀬川向こうの緑と空を望むことができる 階段の踊り場には造作ベンチがあり、単なる動線ではなく心地よい”居場所”になる 吹抜けの窓からは冬の太陽がたくさん取り込める。 見学・購入申込はこちら! 周辺環境・現場photo 空見のいえから少し歩けば、すぐ広瀬川を望める 仙台村田線(31号)から望む。川向かいには広瀬川牛越緑地が広がる。(空見のいえ:左手の土台敷きの状態) 空見のいえの心地よさを下支えする性能 断熱性能:断熱等性能等級6(HEAT20・G2水準) 耐震性能:耐震等級3(許容応力度計算による) 八幡・空見のいえの周辺環境 仙台駅まで車で約17分の距離感 気持ちのよい広瀬川沿いを毎日の散歩コースにできる 国宝に指定された社殿を持つ大崎八幡宮 おしゃれで文化的なカフェ・店舗等も多数あるエリア 3つの駅にアクセスしやすい立地です! 物件情報 物件種目 新築一戸建て 所在地 宮城県仙台市青葉区八幡5丁目(詳しくはお問合せください) 交通 仙台市地下鉄東西線 / 川内駅 徒歩23分 交通 仙台市地下鉄南北線 / 北四番丁駅 車8分 交通 JR仙山線 / 国見駅 徒歩28分 構造 木造 / 地上2階 建蔽率/容積率 60% / 200% 私道負担 セットバック:要 14.64m2 接道情報 北西 4.0m 公道 接面13.6m 駐車場 1台 権利 所有権 用途地域 第一種住居地域 都市計画 市街化区域 地目 宅地 建築確認番号 第R05確認建築宮城建住03022号 備考 地勢:平坦 設備 上下水、個別プロパン、電気 取引態様 売主 3 空見のいえ 〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡5丁目(詳細はお問合せください) 見学予約・お問合せはフォームよりお願いいたします。 お問合せ・現地見学のお申込などはコチラから 今ならペレットストーブをサービスいたします 建物本体・土地・外構・照明・エアコン・造作木製家具を含め4,500万円(税込) 2024年8月に完成した提案型住宅「空見のいえ」は、 モデルハウス期間満了につき、お譲りいたします。 購入申し込みや現地見学は随時受付中です。 BACK