ゼロノワ不動産研修③ | 建築工房 零
ゼロノワ不動産ブログ
ZERONOWA BLOG

ゼロノワ不動産研修③

タカヤマユカ
ゼロノワ不動産ブログ

こんにちは。

東海地方で梅雨入り・・・

きっと東北もまもなくなんでしょうね。

4月に行った「ゼロノワ不動産 新入社員研修」、今日はそのレポートの最終回です。(第1回第2回の記事もご覧ください)

 

午前にみっちり座学を学び、お昼をはさんでお腹いっぱいになったみんな。

5時間目は総合学習(このような科目は私が幼少のころはありませんでしたが、令和の時代なので取り入れてみました笑)ということで、

 

「色々学んできたけど、ゼロノワ不動産のお客様ってどういうお悩みを抱えている方が多いの?」

ということについて少し触れました。

不動産業界の悪しき風習「囲い込み」(リンクから、過去記事もどうぞ)のことなど、少々難しいお話も多かったものの、

6時間目がテストになるか校外学習になるかの重要な時間ということでみんな頑張り、見事校外学習の時間を勝ち取りました。

 

校外学習は、「境界」をテーマに、3つの班に分かれて境界を探してきてもらいました。

与えられたミッションはふたつ。

①3つの班で見つけた境界の多さを競争!

②一人ひとり、「一番お気に入りの境界を探す」

です。

 

①の結果ですが、想像以上にみんな楽しんで集めてくれました。

工務課・千葉優羽グループの圧勝!

境界はすべて写真を撮ってきてもらったんですが、中にはこんな惜しい(?)ものも。

高山さんは騙されません(子どもでも騙されない気がする)

 

不動産はもちろん、図面を書く設計課も、現場管理をするコーディネーターも、お客様とともに土地選びをするアドバイザーも、大工さんだって、境界の知識はあったほうがいいんです。

普段は意識しない境界。そこに興味を持つところから始めてほしくてこのテーマを選びましたが、思った以上にみんなノリノリで集めてきてくれました。

②のお気に入り発表では、自分の言葉で「なぜこの境界を選んだのか」について話してもらい、想いを伝える練習にもなっていたように思います。

 

みんなが選んでくれた境界。

堂々としたのが気に入った人、こっそりしているのがいい!  という人。

素材が好みなんだという人、謎を感じられるところが良かった、という人。なんだか境界にも理由にも個性が感じられますよね。

 

校外学習の後は、帰りの会をしました。

難しいところもあったけれど、仲介手数料などの具体的な計算をはじめ、知識を得ることができたという感想や

杜くらし」について知ることができたという声をいただきました。

 

お悩みを抱えたお客様の問題解決のため。

こんな暮らしに憧れます、というお客様のため。

たくさんの部署で、時にはグループ会社で協力してお仕事をしている。

そんな、建築工房零の建築事業部やアオバクラフトと、ゼロノワ不動産のつながりを感じてもらえたんじゃないかなと思う、研修会でした。

 

 

 

 

 

その他のよみもの

PAGE TOP