タキビトのGW | 建築工房 零
スタッフブログ
STAFF BLOG

タキビトのGW

ササキダイスケ
スタッフブログ

こんにちは、環境事業部 焚人-タキビト-のササキです。

 

皆様、今年のGWはどのようにお過ごしだったでしょうか。

今年のササキ家では念願の家族キャンプに行ってきましたー!場所は山形!天童高原!

天気もなんとかもってくれて、少し風が強いなー、くらいですみました。

ただ、高原というだけあってこの時期はまだ寒い位でした。

新たに購入したテントも1年越しで段ボールから出して設営!

だけどこの後、焚き火の火の粉でテントに小さな穴がいくつかあいてしまいました。

 

 

うぅ悲しい。。。

テントと近すぎた。。。

 

 

 

次は気をつけよーっと!!

 

 

 

 

焚き火の時は子供たちも一緒に火遊びタイム!

きっと初めてのことだったのでしょう、枯葉をバサーっと火にかけて炎がたちのぼり、

枯れ枝の先に火がうつるのを今か今かとワクワクしているようでした。

そんな姿を見ながら、今の子供たちは日常の中で火を扱う機会が本当に少ないな、と感じました。

危ないからと大人が遠ざけて育った子供たちは、本当にその危険さを知ることなく大きくなってしまうのかもしれません。

町の中ではなく、自然の中だからこそ、その包容力の中で大きく成長できる機会が得られるのだと思います。

 

因みに、娘はちゃんと指先やけどして泣いてました。私も反省。。。

夜は天童の夜景が見えました。

夜はやっぱり寒い、

 

 

次は夏こよー!!

 

ってなわけで、家族キャンプですっかりリフレッシュしたササキでしたー!

その他のよみもの

PAGE TOP