大盛況だった「ママさん座談会」 | 建築工房 零
スタッフブログ
STAFF BLOG

大盛況だった「ママさん座談会」

リキマルイ
スタッフブログ

はい!!

今回も元気に力間がお届けいたします。

「また、力間のブログ~?」なんて飽きられないよう楽しく、面白い内容をお届けしていけるよう進化していきますね。

 

唐突ですが、零スタッフの中で、長距離ランナーは貴重らしいです。(一つのことをコツコツと地道に継続していくやり方)私はどうやら、長距離型のようで(自分で気づいていませんでしたが)長所としてとても褒めていただき、重宝していただくので、モチベーションは爆上がりです。

最近は、これを活かして他になにかできないかなぁーと考えています。

 

第一弾 「ママさん座談会」開催しました!!

さてさて、今回の本題です。

3月の第一火曜日、すまい手さんを中心に「ママさん座談会」を開催いたしました。日々家事に育児に、仕事に忙しいママたちに少しでもリフレッシュしていただきたい、女性同士楽しくおしゃべりし合える場をつくりたい、零スタッフとすまい手さんとの交流、すまい手さん同士の交流をもっとたくさん増やしたい、そんな想いから誕生した企画でした。

 

 

おしゃべりタイム!

当日は、4組のママたちにご参加いただきました。

スタッフも女性のみで固め、参加いただく方へ事前に「聞きたいこと」のヒアリングを行い内容に取り込みながら、ざっくばらんに、和気あいあいと進めていきました♪

 

【おもなおしゃべりの内容】↓

・簡単な自己紹介&趣味

・家づくりのエピソードや背景、こだわったところ

・収納の工夫やアイディア

・忙しい時間帯での子どもとの接し方・時間の確保の仕方

・自身の時間を確保する工夫や方法

・ストレス発散方法

 

さすが、零のすまい手さん方です。

理念に共感していただいた方ばかりなので、価値観がばっちり合いまくりです。お一人がお話しするとみなさん「うんうん、分かる分かる!」、「私も知っています~」など共感の嵐。

盛り上がらなかったどうしよう・・・、話す内容に行き詰ったらどうしよう・・・、と心配し緊張しまくっていた私の考えは杞憂でした。

想像以上に盛り上がり、笑い合い、何ならすまい手さんがいつの間にか進行してくださっていたり(笑)拙い私の進行よりとーってもスムーズで、本当に感謝です✨

 

 

みなさんの強みと才能

参加していただいたみなさんすごいんです!!

みなさん、興味や好きなことから始まり、培った技能を活かして今後に向けて動いていらっしゃるんです。暮らしアドバイザーの「mimimi.garden」さんはグリーン、現在建築をご検討されているO様は、パーソナルやヒーリングヨガ、瞑想の先生としてすでにご活躍されています。

S様は、お子さまと接する時間をどうしたらたくさん取れるかを追求した結果、キッチンにいる時間を最小限に抑える工夫をされたことで、料理全般の基本をマスターされたそうです。例えば、お米をガスで炊く時。お米の量によって炊き上がるまでの火加減や、時間を秒単位で設定する知識や経験、感覚が必要になります。S様は、和洋中、全ての料理においてほぼマスターされているそうで、この技術があればキッチンにいる時間はとても短いそうです。もう私、目からウロコでした!この素晴らしい技術を求めて、お料理の先生もS様に習いに来られるそうです。またお菓子作りもされていて、旦那様はコーヒーがお好き。ゆくゆくは、お菓子とコーヒーのスタンドショップを開く予定とのことです。そのために設計された零の家はこれから着工されます。

すまい手のO様は、ハーブがお好きなことから、植物療法士の資格を取得するために勉強されておりご自宅で始めたいとおっしゃっていました。お客様お一人お一人の心や体の声に耳を傾けることで、その時のコンディションに合ったお茶を作ってくださるそうです。お店にするための設計はされていないものの、「零の家だから雰囲気はばっちり合います!」と今後を見据えた素敵な笑顔でお話をしてくださいました。

 

最後は、みなさんでインスタのアカウントを交換されており、すまい手さんからすまい手さんへ輪が広がっていく、交流が深まっていく様子にとても嬉しく感無量でした✨

 

座談会を終えて

今回は座談会を通して、私たちスタッフもたくさんのことを学び、教えていただき、濃密な時間を過ごさせていただきました。

改めて、子育て中で忙しいながらもやりたいことに向かって進んでいる女性のみなさんはキラキラと輝いていて美しいなぁと感じます。この想いは、私が保育士をしていた時にも働くママたちを見て常に感じていた同じ気持ちです。

私自身も周りの方たちにそう見えていたら嬉しいな、そう見えるように頑張ろうと勇気もいただきました。

 

零の家のすまい手さんは、素敵な方たちばかり。と言うお話は、前回のブログでも書かせていただいていた通りです。

それぞれの分野で活躍される、すまい手さんとすまい手さんがかけ合わさったらどうなるんだろうと考えるとワクワクが止まりません。今後は、増々すまい手さんと零とのコラボ祭りが増えて行きそうな予感です。

 

ご参加いただいたみなさま、たくさんのお話と楽しいお時間をありがとうございました!!

 

第二弾の座談会を6月あたりに予定しております。

みなさま、ぜひぜひ参加してみてください。

きっと楽しすぎること間違いなし!気づきや知ることがいっぱい、広がりを感じられること間違いなし!!をお約束いたします♪

 

 

その他のよみもの

PAGE TOP