零の改修人「仙台リノベイト」誕生 | 建築工房 零
スタッフブログ
STAFF BLOG

零の改修人「仙台リノベイト」誕生

スズキヒロト
スタッフブログ

みなさん、こんにちは。

仙台リノベイトの鈴木です。

 

リノベイト…?一般的にはリノベイト(renovate)とは、英語で「改修する」「修復する」「修理する」という意味です。

 

零には最近、◯◯◯トという言葉が増えました。

 

元々、

焚人(たきびと)・・・薪ストーブ、ペレットストーブ、エアコンの施工メンテナンス部隊

杢人(もくうど)・・・家具製作部隊

がいます。

 

ここに最近、

守人(まもりと)・・・アフターメンテナンス部隊

リノベイト・・・改修工事部隊

 

が追加されました。もともと各部隊は存在していましたが、ようやく命名されたということです。

仙台から宮城、東北のお家をよりよくしていきたいという思いを込めて、

「仙台+リノベイト」

改修工事部隊改め、仙台リノベイトの鈴木です

インスタグラムもあるので、是非見てみてください。改修事例だけでなく現在進行形の現場の様子なんかもUPしていきます。

 

https://www.instagram.com/p/DFU2BtfPdYn/?igsh=MTh5MjViNzNjdDN5bg==

 

↑ 仙台リノベイトのインスタグラムアカウントに飛びます。

ちなみに、現在、零がもつ古民家を改修中です。

 

その名も「アゼミチタベネル」

 

零のゲストハウスです。

現在、リノベイト大工が解体作業を進めていますが、床をはがすとびっくり、増築以前の土間が出てきました。

 

これを解体するのにも当然お金がかかります。

 

改修工事にあるあるなのが、開けてびっくりなことです。

 

引き続き、仙台リノベイトのインスタグラムで発信していきますので是非!

 

https://www.instagram.com/p/DFU2BtfPdYn/?igsh=MTh5MjViNzNjdDN5bg==

 

完成をお楽しみに!

その他のよみもの

PAGE TOP