
最近のこと

出勤時、大人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のオープニング曲を聞きながら出勤することにはまっています。
広報の新山です。
最近ようやく涼しくなり、過ごしやすい気温になりましたね。
9月終盤にしてようやく秋が来たかと、衣替えを考えている今日この頃。
最近寄った雑貨屋では、もうハロウィングッズを並べていて、9月がまるで無かったかのような気持ちです。
あれ、この間まで、9月頭とかだったのに・・・。
とにかく自分に大きな変化があったようにも感じたここ数週間。
早く感じたのは、恐らくたくさんの出来事があったからですね。
さて、ということでものすご~いスピードで走り抜けた8月、9月を、零のことや自分のことも含めてなんとな~く振り返ってみました。

8月某日、利府モデルハウスに出勤しました。(普段は南中山に出勤してます~✌)
この日は利府モデルハウスのタタミスペースで作業。
ここがとてもお気に入り。小下がりになっていることもあり、なんというかすっぽりと収まる感じがして安心します。
あとなんといっても窓から見える景色が最高!
ちょうど今みたいな涼しい季節は、窓を開けて作業したら最高だろうな・・・。
そしてこの日は少し涼しい日だったので、ウッドデッキでお昼を食べました。

先日の飲み会で、
「やったあからあげだあ~~~~~!!!」
とこぶしを握っていた宮崎さん。
いい笑顔(?)です。
宮崎さんのポーズは謎ですが、ここのウッドデッキで食べるお昼は最高です!!
この写真の左側、実は大きな道路に面しているんですが全く視線が気になりません。
ここで寝られるくらい。
寝たいです。
寝てみたいですね~。
熟睡してしまいそう。

そしてお盆休みは実家の青森へ!
澄んだ青。まさに避暑地。(例年よりも暑かったですが)
地元は海と山に囲まれていて、近くにはお店もないほどの田舎。
そのため、反抗期、両親と喧嘩した時には家を飛び出し・・・・・
一人だと寂しいので、実家の犬を連れてうろうろ散歩していました。
実家の犬、巻き込んでごめん。付き合ってくれてありがとう。

帰りには、八食センターへお土産を買いに行きました。
皆様、青森へ行ったら、ぜひ八食センターへ。
海の幸(とお酒)が揃いに揃っている上に、購入した食材をその場で炭火焼きで楽しめます。

そして9月!
この日はあるお住まいの完成検査があり、15人ほどが参加しました。
零では様々な目線でお住まいを見られるよう、部署は関係なく様々な人が検査に参加しています。
そしてこのお住まいは2階リビングで、こちらは2階だんらんの間の写真です。
広い・・・。
15人いるにもかかわらず、広い・・・。
ちなみにこのお住まいの開放感、実は体感していただけます。
そうです。
見学会です。
なんと実際にご覧いただけます。
⇩詳細はこちらから⇩
色々振り替えると、あっという間に過ぎ去ってしまった8月、9月・・・。
10月も、あっという間に・・・。
いえ、10月はイベント盛りだくさんです!!!
イベント、まだまだあります!!
零のことをあまり知らない方も、すまい手さんにも、楽しんでいただけるイベントを、10月はたくさん開催いたします!
ちなみにお住まいの見学会は、
スキップフロアのあるお住まい・2階リビングのお住まい・平屋のお住まい
とそれぞれ見どころ盛りだくさんです👀
豪華~~~!
ご協力いただいたすまい手の皆様、ありがとうございます。
下に10月開催イベントのリンクを貼りますので、よければぜひご参加ください!
お待ちしております^^
◆9/30-10/1(土日) スキップフロアのあるお住まい。造作家具や旅館のような畳の寝室が見どころ!
ここは私の同期、小野寺が管理を担当しました。
一緒のタイミングで入社した同期が、一棟担当しているなんてすごいなあ・・・。
会うと、私も頑張るぞ!といつも元気が出ます。
そんな小野寺の熱い思いがこもった、こちらのお住まいの完成見学会は今週末開催です!
ぜひお越しください~!
◆10/7-9(土日祝) 面積以上の広さを感じさせる2階リビング!空への抜けが開放感抜群です
星さん担当のこちらのお住まい。
このお住まいの写真も、星さんが撮影したものなんです!
ちなみに、星さん撮影の写真は今までもいろんなところに出ているんですよ・・・!!
写真はinstagramでもご覧いただけます。ぜひあわせてご覧ください🌟
◆10/14-15(土日) 東北最大規模のキャンピングカーフェアに零が出展!
◆10/15(日) みんなで楽しく自然を満喫!
◆10/28-29(土日) 零では数少ない平屋のお住まい。なんと零スタッフの自邸!
読んでいただきありがとうございました。
また最近の零のことをお伝え出来たらな~と思います!
それでは、寒くなり始めるこれからの季節、皆様ご自愛くださいませ。
タグ
最新記事
テーマ
アーカイブ
書いた人
-
タケダリカ
-
ヤマグチシュンヤ
-
ミウラ ナオト
-
サクライ トイチ
-
オノ コウガ
-
キムラ カイマ
-
アベ カズキ
-
アサバ リム
-
ミミミ ガーデン
-
建築工房零
-
オノコウスケ
-
キクチシロウ
-
フクイモトコ
-
サカガミキョウヘイ
-
コダマゲンキ
-
ミヤザキチハル
-
スズキヒロト
-
リキマルイ
-
イズミ マコ
-
オイカワノリアキ
-
イタバシ ケン
-
ホシユウスケ
-
ヤマザキリエ
-
コサカイタイキ
-
カンムリレナ
-
バンダイ ユウ
-
オノデラモカ
-
アカイシマオ
-
ホシノカノン
-
アベコズエ
-
サトウ アユミ
-
ニイヤマサナ
-
オザキマサカズ
-
タニウチケンタ
-
フカダカズキ
-
ショウジタイセイ
-
ヌマタタクミ
-
ササキコウスケ
-
イチノヘトキ
-
ササキカズマ
-
アンドウタイシ
-
フジモトリュウキ
-
ヤマダ ハルカ
-
ホンダヨシフミ
-
サトウミチシゲ
-
ササキダイスケ
-
ヒグチコウタロウ
-
イズミ リオン
-
アベコウタロウ
-
ワタナベ コウマ
-
チバユウワ
-
ホウノキトシユキ
-
オノアヤ
-
ヒラヤマモモコ
-
スズキマナミ
-
タカヤマユカ
-
タナギレン
-
アベハルカ
-
ヒライタカノリ
タグ一覧
- 守人
- 点検
- 寄せて、ずらす。
- 仲介
- 道具
- 同世代
- 建築工房零
- 家族信託
- 不動産オーナー
- 認知症
- ブログ
- お誕生日
- 出張
- 一人時間
- 女性
- 座談会
- ママ
- 家事
- 子育て
- 仕事
- インフルエンサー
- 扇
- 扇子
- 要
- 提案型賃貸住宅
- 賃貸
- 戸建賃貸
- 仙台市青葉区
- 居心地
- おすすめ
- Kanamedesigns
- 仙台リノベイト
- 改修工事
- 裸参り
- 誕生日
- アゼミチタベネル
- ゲストハウス
- 民泊
- 暖かい
- 木の香り
- 趣味
- 動線
- 間取り
- パッシブ
- ダイレクトレイン
- ロフト
- インタビュー
- 隠れ家
- ガレージ
- 平屋
- 神戸
- 契約
- トチとアキヤの旨い店
- TIKTOK
- Vlog
- 動画配信
- ★
- お月見
- 秋祭り
- toolbox
- 素地家
- 規格型住宅
- くつろぎ
- 空見のいえ
- 青葉区八幡
- ゼロノワ遠足
- 東京
- 東京R不動産
- 空き地
- 構造見学会
- 秋保
- 自然素材
- 完売
- 鳥居原
- 根白石
- 薬師堂
- 展示場
- 完成見学会
- 遺言
- 走り方教室
- 零の家
- 不動産教室
- 利府町
- YouTube
- 闇
- 嘘
- 囲い込み
- 土地探し
- ランディ
- 悩み
- ゼロノワ不動産セミナー
- 相続登記
- 2024年
- チャレンジ
- 空き家セミナー
- 空き家
- セミナー
- 不動産セミナー
- 杜くらし山元桜木
- 安田工務店
- クリスマス
- 炎の料理選手権
- クリスマスパーティー
- メンテナンス
- 視察
- 新潟
- 研修
- 食事会
- スタッフ
- すまい手さん
- ゼロバコ
- お金の話
- サウナ
- アオバクラフト
- 芋煮会
- みちのく湖畔公園
- トレイルランニング
- マルシェショップ
- 見学会
- 二階リビング
- 片流れ
- バルコニー
- 仲間
- 零
- 光熱費
- すまい手さんの声
- 呼び覚ます建築
- 調査
- 不動産査定
- リノベーション
- 山小屋暮らし
- アウトドア
- 断熱
- 検査
- 青森設計室
- 社員大工
- ぜろだより
- 暮らし
- 家づくり
- イベント
- お盆
- 相続
- 零の日常
- トレーラープロジェクト
- ゼロ村
- 十符の杜住宅展示場
- 杜くらし
- 分譲地
- 山元町
- 県南
- 焚人
- タキビト
- モデルプラン
- 設計住宅
- 筆界
- 所有権界
- 境界トラブル
- 不動産トラブル
- すまい手の会
- アラマキ山荘
- 提案型住宅
- ラジオ
- マドとマドリの旨い店
- 所有権
- 不動産
- ゼロノワ不動産
- 境界
- 土地
- 住宅ローン
- 家づくりの知識
- 建築現場レポート
- 断熱・機密
- 薪ストーブ
- 趣味の話
その他のよみもの
GW明けの1週間ちょっと
2025.05.17 NEW
こんにちは。広報の新山です。 最近、零のスタッフのブログが盛り上がっています。 皆さんご覧いただいておりますでしょうか? 実は、ブログリレーのバトンを社内で回しているんです。 今回は私に

- スタッフブログ

すまい手さんへ「暮らしのインタビュー№2」
2025.05.15 NEW
こんにちは、力間です。いつもブログをのぞいていただきありがとうございます。 前回のブログでお伝えしていた通り、今回は「すまい手さん一年点検に同行させていただきました」で取材させていただいたT様ご夫婦「

- スタッフブログ

考えすぎない方が良いこと
2025.05.14 NEW
久しぶりにリビングの工具入れを覗いた。 昔から使っているニッパーとラジオペンチがあった。 普段仕事では専用の道具を使うことが多い。 最近のプロ仕様の工具はどんどん進化していて便利になってきている。 形

- スタッフブログ

タキビトってどんな部署?
2025.05.12 NEW
はじめまして、タキビトの渡邉です。 皆様、GW中はどう過ごされましたでしょうか? 私は4年ぶりに高校の同級生とBBQをしました! 久しぶりに会った友達もいたので、当時の話し

- スタッフブログ
