すまい手さんに聞く!光熱費節約術 | 建築工房 零
ぜろだよりコラム選
BACK NUMBER

すまい手さんに聞く!光熱費節約術

建築工房零
ぜろだよりコラム選

季節ごとに発行している「ほぼ季刊誌・ぜろだより」

ぜろだよりに掲載させていただいている、すまい手さんの声やコラムのバックナンバーをしていきます。

バックナンバーは、ランダムで!

 

 

 

さて、今回は

「すまい手さんに聞く!光熱費節約術(vol.79/2023.01刊行)」。

ぜひご覧いただけますと幸いです!

今年の冬はどのご家庭でも、「光熱費」が少なからず値上がりしたのではないでしょうか。

そこで、零の家に住むすまい手さんにこの冬の光熱費をアンケート調査し、40組以上のすまい手さんから回答をいただくことができました。
ご協力いただいたすまい手の皆さん、ほんとうにありがとうございました!

 

①すまい手さんの光熱費事情

②零の家の活かし方

 

に注目してお届けします。

①この冬のすまい手さんの光熱費事情(電気代/月)

〇この冬の電気代/月平均・・・12,000円

今年は例年より上がったという方…80%

 

〇この冬のガス台/月平均・・・11,485円

※ガス未使用の方は除く

 

〇この冬の燃料代/月平均・・・10,973円

※エアコン・温水ルームヒーターの方は未回答

 

②零の家の活かし方

・(最多回答)部屋の電気はこまめにOFF光量の調整も。

 

・晴れの日はカーテンを開けて日射熱を取り込む

ダイレクトゲイン

零の家は太陽を活かすパッシブ設計!

南の大開口サッシや、奥行き3間の間取りが効果的。晴れた日は太陽をたっぷり取り込んで!

・太陽が出ていれば、冬でも半袖で過せるので快適です。

 

薪ストーブだけで料理を全てすること。

多少は時間がかかりますが、炊飯、煮物、焼き物、蒸し物、お湯沸かしなどすべてできます。

薪・ペレットストーブの活用!

料理やお風呂の足し湯、加湿器代わりなど、薪・ペレットストーブを

暖房以外の役割でも活用している意見がたくさんありました!

・ペレットストーブ利用時は、りんごチップスを作ったり焼き芋したり、煮込み料理で使い楽しんでいます

 

・薪ストーブでお湯を沸かしお風呂の足し湯にしている。

 

・加湿して暖まりやすいように、洗濯物は室内干しにして、浴室を使ったら開けっ放しにしています。

 

・薪は植木屋の友人から伐採したいらない木をもらい、自分で割って。0円にする

薪の自給で燃料代を節約!

すまい手さんの4割近くの方が薪ストーブを採用している零の家。

薪の調達の仕方次第で、燃料代を抑える工夫をしているようです。

ダム管理事務所や国交省の河川事務所等による無料配布の情報も!

すまい手さんからの声:暖房をつけているんだけど、なんとなく寒い気がする・・・。

もしかして、お風呂の換気扇を24時間つけっぱなしにしていませんか?

冬のお風呂の換気扇をつけっぱなしにすることは、換気扇の電気代としては大したことはありませんが、

暖房によって暖められた空気を、外の冷たい空気と交換するということになります。

その熱量を踏まえて考えると、つけっぱなしの換気扇はかなりのエネルギーロスになるんです。

また、冬の空気は乾燥しているため、室内も乾燥してしまいます。
冬のお風呂の換気扇はつけずに、お風呂と洗面の扉を開放しておくこと。

それにより、室内にお風呂の湿気を送ることで冬の乾燥も防ぐことができ、

お風呂もしっかり乾燥します!

今も昔もパッシブファーストな零の家ですが、

国も県も市も、個人住宅の高性能化、省エネ化を補助金等で強力に後押ししています。

サッシもどんどん高性能になっていますが、壁に比べると、

どうしても断熱性が低い箇所。

窓からの冷気を感じづらくしたり、結露防止に役立つのが「インナーサッシ」。

ただし、南側の窓など、つけない方が良い箇所もありますので、

こちらも併せてぜひご相談ください!

 

取締役兼建築事業部営業部長 石田文子

最後までご覧いただきありがとうございました。

今回の内容は【ぜろだよりvol.79】に掲載されています。

 

他にも

【vol.80】「子の間づくりの工夫」

【vol.78】「零の家のすまい手さんの暖房器具の話」

を更新予定です。

 

まだ残部ございますので、ご希望の方は希望する号数をご記入の上、お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

その他のよみもの

PAGE TOP