腸活はじめました。 | 建築工房 零
スタッフブログ
STAFF BLOG

腸活はじめました。

ホウノキトシユキ
スタッフブログ

みなさん こんにちは。
経理のホウノキです。

 

少し寒が戻り風が冷たいとはいえ、日差しはもはや暑さを感じるほど。

やはり春ですねぇ。

 

さて今日は、久しぶりの近況のご報告をさせてください。

栄えある一回目は、、、

 

なんと、「ぬか漬け」です(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真左側が、去年11月ごろからつけ始めたもの。写真右側が2月ぐらいから始めたものです。

 

(意外と楽しい!そして、驚き!)

 

健康には『腸活』が大事!と聞いて、なんとなく思いついたのが「ぬか漬け」。(なぜ?)

これがやってみると、意外と楽しい!

 

 

「ぬか漬け」って言えば、「毎日まぜまぜ」、「旅行にも行けない」というような、イメージが先行。
ある種の修行、という認識で居た私です(笑)

 

 

しかし、毎日まぜまぜしていますと、、

最初は個々の材料の集まりでしかなかったものが、まぜまぜを繰り返すうちに、だんだんしっとり、徐々ににおいも。

 

そして、日に日に「ぬか漬け」になっていく一体感。

それを、手から、目から、そして鼻からも、感じ取れます。

このころからワクワクが顔をもたげ始めます(笑)

 

「糠と水と塩と野菜のくず」、、これらから、発酵が進んでいくさまは、育ててる充実感ありありです(笑)

 

 

そして、驚いたのは

やがて、菌の発酵は進み、半日で、閉じていた蓋が浮きあがってしまうほど!

 

ぬかの成長に、思わず目を見張るほどです。

 

 

(案外おいしい?そして、、、)

実は、私、ぬか漬けってほとんど食べたことありませんで、正直、「味の正解」を持ち合わせていない、というビハインドぶり。

 

これは意を決して、自分の舌のみで勝負するっきゃない。

 

 

ん?だいぶしょっぱくて食べられない。。
ん?舌がビリビリする。。(菌力旺盛?!)

 

 

そして、何度か失敗も重ねつつ、、

正解が分からないまま、家族に出し続けていると、、

 

そのうち、家族もはまりだしてきました。

いままでは我が家では早い者勝ち状態になりました。

 

でも、味というよりは、菌のお力?(笑)

家族のお腹が喜ぶと、充実感も倍増ですね。(いまだに正解かわからないですが(^^;))

 

「精神は脳にあるが、心と魂は腸にある」

これはゲーテの言葉だそうですが

 

日本でも

「腹を決める」「腹をすえる」「腹をくくる」「腹をわる」

 

というように頭ではなく「腹」に何かの宿りを感じていたのかもしれません。

「腸は第二の脳」

という言葉もあるそうですが

「脳は第二の腸」

と呼ぶ方もいるようですよ。

果たしてそんな腸活、腹活は、これからどういう顛末をたどるのか。

腸活で頭が良くなるのか?(笑)

引き続き楽しく実験を続けていきたいと思います。(何のコーナー?)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

その他のよみもの

PAGE TOP