タケ⑧~お休みの1日~ | 建築工房 零
スタッフブログ
STAFF BLOG

タケ⑧~お休みの1日~

タケダリカ
スタッフブログ

この間、全力で遊んでいたらデニムのスカートを思いっきり破きました!

アド課のタケです!

 

ずいぶん寒くなりましたね。

秋がないってこういうことか~、と感じます。

(皆さん、サンマは食べましたか?)

 

そして先日、初めて薪ストーブを付けました!

(モカさん、コダマさん、ミヤザキさんありがとうございました)

そんな日常を皆さんに発信しているアカウントがあります。

 

建築工房零のインスタアカウント(staff.zero)はご存じですか?

 

こちらはスタッフの日常が見れるアカウント!

私は最近、こちらのアカウントで

ストーリーの毎日投稿をしています。

(勝手に)

 

主にスタッフの紹介・休憩中の写真など、賑やかな零の雰囲気を感じていただけるようなアカウントです!

 

 

ぜひみなさん、チェックしてください~!

 

 

 

 

 

そんな私の最近のお話を。

先日、岩手県の遠野市【高清水展望台】に行ってきました。

お目当ては、そう。

 

 

 

雲海です。

 

 

 

雲海出現率は、土日しか確認できず、、、。祈って向かいました。

 

 

 

朝(?)2時出発!!!

実家に帰るルートで、岩手まではなんてことなく。

遠野市に近くなると、霧がすごい!

全然見えないので、運転が怖かったです。

 

 

 

 

 

5時45分、高清水展望台に到着!

 

 

 

 

やばい!明るくなってきた!!

日が昇ってしまう!!!

 

 

 

 

平日なのにカメラを持ったたくさんの人が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃきれーーーーーーーーーーい!!!

 

 

無事、日の出も見れました^^

 

 

さっきまでめっちゃ寒かったのに、日がでたら暖かい!!

太陽の力ってすごいな~と感じました。

 

初雲海、いい思い出になりました。

 

 

 

 

 

 

せっかく岩手まで来たんだから、そのままどこかに行ってみよう!

 

 

 

小学校6年生の時、修学旅行で行った【中尊寺】に紅葉を見に行きました!

 

 

 

めっちゃきれーーーーーーーーーーーーーい!!(2回目)

 

 

私の11月の目標、<紅葉を見に行く>は無事達成!

(毎年、松島の円通院ライトアップを見に行っていました。)

 

良い休日だったな~。

また行きたいです。

 

 

余談。。

中尊寺に向かう途中、【野菜100円無人販売所】を発見!

この量のピーマンで100円でした。

驚いた。

 

書きたいことがたくさんあるな。どうしよう。

 

これだけ書きます。

皆さん、タガイチってご存じですか?(互市)

大崎市鹿島台で4月10日~12日・11月10日~12日に開催されるんです。

私はほぼ毎年行っています。が、、、

本当にたくさんの人が来るので、お子様は注意!

 

 

お店が並ぶ場所から少し離れたところに、、、!

 

 

Cafe  The  Mapleさん

 

実は私の地元の方がやっているそうで、、。

地元のお祭りなどでよくお見掛けしておりました!

寒かったので暖かい抹茶ラテを^^

たくさん食べて、たくさん歩いた日でした。

 

今回はこんなところで!最後は妹と弟が滑り台で遊んでいる写真で締めます。

 

また来ますネ!!

ps.私の車はもう冬タイヤに履き替えました。

皆さんもタイヤ交換はお早めに、、、、。

その他のよみもの

PAGE TOP