タケ⑦ | 建築工房 零
スタッフブログ
STAFF BLOG

タケ⑦

タケダリカ
スタッフブログ

お久しぶりに戻ってきました、タケです!

すっかり夏が過ぎましたね~。(もう10月でしたね)

皆さん先日の大雨は大丈夫でしたでしょうか。。。

私は家から一歩も出ずに、過ごしておりました。。。

 

 

昨日会った、福島出身の友人に

『黒血ができた!』と言ったら、

『やっぱりこっちの人って黒血っていうんだね。』と言われて驚きました。

 

 

 

【カットバン・バンドエイド・絆創膏】的な。

 

 

 

こんな話するのは好きです。

 

 

 

頭痛が痛い。

 

後で後悔。

 

事前に前もって~

 

新しい新製品。

 

 

 

これは、重言ってやつですね。

日常で探してみてください。

見つけたときは、地元の友人にLINEしてます。

何とも言えない達成感を感じます。

 

 

 

 

 

達成感を感じるっていうのもどうなんですかね。?

(終わりが見えないので、終わりにします。)

 

 

 

 

そんなことより、⑦です。

すこし期間は空きましたが、お盆休みの続きと最近のお話をしたいと思います!

県外の話をしていましたが、今日は県内の話です!

 

私の出身、大崎市の自然スポット!

鳴子にある【潟沼】に行ってきました!

弟の頭が写ってしまってますが、すみません。。。

 

ここは、鳴子火山の活動で出現したらしく、強酸過ぎて魚も住んでいないみたいです。

隣の崖からは、ガスが噴き出していて温泉のにおいがしました!

たくさんの方がサップやボートを楽しんでいましたが、深さは16M以上あるとのこと。

私は泳げないので、ちょっと怖いです。

写真はないのですが、少し奥に行くとおむすびやさんがありました!

メニューは、南蛮みそ・しょうがの混ぜ込み・青菜など。。。

本当に何個でも食べれてしまうおいしさ!!!

注文してから、炊き立てのお米で握ってくださいます!

営業時間はお昼の時間のみなので、ご注意を!

 

→鳴子の米プロジェクト【むすびや】

 

 

 

自分でもびっくりですが、お盆の記憶あんまりないので、ここまでにします。。。

 

 

 

 

 

 

 

ここからは!!最近行ったカフェやご飯の話を!

 

 

こちらは、燕沢にある【ALTERNA】さん。

お店の雰囲気のとっても素敵で、いたるところに秋保石を使われていました!

シュークリームやチーズケーキ・ロールケーキなど。。。!パスタもおいしかったです^^

薪ストーブもあったので、寒くなったら絶対に行こうと思っています!!!

皆さんもぜひ^^

こちらは、亘理町にある【みちくさ食堂】

零のスタッフの皆さんは、なんとなくご存じの方も多いのかなと、勝手に思っております。。(?)

私はお昼に行かせていただいたので、ランチメニューのみでしたが、13時からはcafeメニューもあるそうです!

季節限定メニューみたいですので、ぜひ^^

8割、ご飯の話になってしまいました。

おススメのご飯屋さん・カフェたくさん教えてください^^

既に次は何を書こうかな~と、考えています。。。

 

 

寒くなる前に、また来ますネ!

 

その他のよみもの

PAGE TOP